2ntブログ
2024年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--:--  |  スポンサー広告  |  EDIT  |  Top↑

2011.01.01 (Sat)

うさぎ年!学芸員実習おわり

12月26日から始まった学芸員実習も元旦の今日でおしまいです。7日間自分乙。
今日は猿小屋の掃除をして、朝の10時からニワトリイベントの補助員をしてました。鶏の初鳴き会といいます。鶏を高い台に乗せて、ひたすら鳴くのを待ちます。コケコッコー!と景気よく鳴いてくれたら新年って感じしません?でも鶏も寒いみたいで全然鳴きませんでした。鳴くように訓練されてるニワトリなのに。ちなみに石川県とか茨城とかからわざわざお越しになったニワトリ様なのです!!天然記念物級に貴重な種で声が良い事で有名な3種なのにとなりの鳥小屋のチャボのがよっぽど鳴いてたよう。

寒かった。新年一発目の着るものが薄っぺらい体育の赤ジャージ(上下)です。しかも1週間洗濯してない。ジャージ&すっぴんってかなり楽だけど、女としてどんどん廃れていく気がしました。

2010-12-30 12.02.19
あ、遅れましたが新年明けましておめでとうございます。↑の写真は生物研究所のうさぎでござんす。研究所の敷地に捨てられてて保護したんだよなー。ペットを飼うなら揺り籠から墓場までですよ。あれ、ちょっと意味違う?
この子たちはキツネザル君たちがいる温室の中で暮らしてます。この二羽のうさぴょんはずーっと何かを食べ続けます。食欲の塊みたい。まるでみひろのようだ。太っても知らんぞ

博物館実習に来て1週間。わかったのはやっぱり自分は動物が好きなんだな~ってこと。学芸員の心構え云々も少しわかったようなわからないような。

1週間肉体労働でヘトヘトです。でも実習先での人との素敵な出会いもあったし、動物から元気をもらえました。来てよかったな。受け入れ先の研究所の方々にはとっても感謝です。ありがとう。

2010年の充実度0点、ささくれボタン。
にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking


あとそう、URLのっけてあるコメントは消させてもらいました。ごめんね。まず踏まないし、足跡等も一切見に行かないので・・。妙なウイルスとかパス抜き等のトラップだったら困るしね。(過去ブログコメのURL踏んでオンゲのパス抜きにあった)でも基本的にコメントには何書いてもおkなんですよ

21:34  |  博物館実習  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.12.30 (Thu)

お猿さんと過ごす年末~博物館実習~

家に着いたらちょうどレコード大賞の発表でした。大賞はエグザイル。みひろはてっきりAKB48だと思ったよ。エグザイルって今年そんなに売れてたっけ?レコ大の審査基準がよくわかりません。一年でCDを一番売り上げた人に大賞あげるようにすればわかりやすいのに。

博物館実習中の今日この頃。
毎日お猿さんのお世話をしています。大変だけどとっても楽しいです(*´ェ`*)
2010-12-28 09.35.14
ワオレムール(キツネザル)君は元気いい!穏やかな性格なのか人に危害を加えるような動物ではありません。なので檻に入って間近で掃除をしています。掃除はうんこの片づけです。よく食べるので出るものもハンパじゃない!お猿さんにジーッと見つめられながらせっせとうんこを集めていきます。お猿さんは片づけたばかりのとこにボトッと糞を落とします。チクショーと思うものの、かわいい瞳で見つめられるので許しちゃいます。

掃除が終わって檻がきれいになったらご飯タイムに突入。
フルーツと野菜をおいしそうに頬張るキツネザルたちはほんっっとかわいい~(〃▽〃)
ムーシャムーシャ幸せー♪



2010-12-28 15.59.01

その他ニワトリのお世話をしたり、クジャクを見たり。
魚の水槽洗ったり。
亀をお風呂に入れたり。
コオロギを捕まえたり。ゴキブリの標本見たり。
日曜大工みたいなこともしてます。

疲れるしコミケにも行けない。
でも動物と接してると心が温かくなります。ほっこり♪
博物館実習で死にかけてた心が生き返った気がします(*´ェ`*)ポッ

電車が!バスが!すいてるぅー!!!!ボタン。
にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking


22:29  |  博物館実習  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.12.28 (Tue)

博物館実習始まる

12月26日から1月1日まで博物館実習です。
今日は3日目。疲れ過ぎて意識が飛びそうです。推敲も無しに書き殴ろう。

学芸員資格取得には、実習を受け入れてくれる美術館博物館などで一定期間勉強しなければなりません。
学芸員資格ってあまりメジャーな資格ではないと思います。
学芸員ってなに?という方に簡単に説明。
美術品などを管理保存研究、次代に伝えていくスペシャリストです。非常に専門性の高い職業なので、たくさん勉強してその分野に精通していないとなれない職であります。学芸員には大学教授も兼任しているという人も結構います。(教授って言うより非常勤講師っていうのかな?)みひろの教わってる先生は東博で学芸員を長い間やっていました。先生は着物の専門。国内だけでなく頻繁に海外にも行って展覧会を指揮してたりします。美術品に囲まれて国内外飛びまわれて本当に素敵な職業!

2010年の企画展で一番来館者が多かったのはどこなんでしょう?みひろの予想では六本木の新国立博物館辺りかなぁと思ってるんですが・・。オルセー展が80万人弱だったような。今年100万いった展覧会あるのかな。そんだけの人数集める展示を学芸員って自分でプロデュースできるんですよね。ほんっと面白そう。世界ふしぎ発見のミステリーハンターと学芸員は世界一素敵な職業ですきっと。

みひろも出来れば美術館か博物館で実習をしたかった。でも教務科の事務処理ミスで実習申し込み期間が過ぎてしまいました。ショックー
友達は新宿の損保ジャパンの美術館に実習に行ったそうです。うらやましー。あそこゴッホのひまわりあるんですよね。58億円?くらいの。一度は見ておくべき絵だと思います。

みひろの実習はというと・・・

某生物研究所です。

主にお猿さんのお世話をしています!!!!

全然美術とかない!!!11アハ!!博物館実習は水族館とか動物園とか結構どこでもOKなんです。受け入れ先があれば。

お猿さんの世話・・・動物は大好きだから問題ないけど、唯一ダメなのがゴキブリです。

ゴキブリっていう4文字を見るのも悪寒がするほど苦手ですが、実習中にはゴキブリを扱わなければならない時もあります。

これは昨日の実習。みひろを含む実習生女3人の試練はゴキブリの仕分け作業(素手)でした。

作業1 A子  :ゴキブリがいる土をすくってふるいに乗せる。
作業2 みひろ:ゴキブリをふるいにかけてゴミを取り除き別の容器に移す。
作業3 B子  :別の容器に移されたゴキブリと細かいゴミを分ける。

それはまるで地獄絵図。
でも誰ひとりとして悲鳴を上げることなく黙々と耐えました。
たまに逃げ出すゴキブリがいるので捕まえなければなりません。スリッパで叩き殺すのではなく、生け捕りです。
意を決して捕獲に成功したら「わ~!強くなったじゃんっ」と褒められたり褒めたりしてました。
なんだかほほえましい光景。
ゴキブリという最強の脅威に立ち向かう同士、妙な絆が生まれました。
そもそも何でゴキブリの仕分けなんぞするのかというと、かわいいハリネズミみたいな奴のエサにするそうです。かわいいハリネズミのためなら耐えられるっ(号泣)

他にも亀をお風呂に入れたり、お猿さんにご飯あげたり色々やってるのですがゴキブリインパクトが余りに強烈だったので忘れてしまいました。思いだしたら書こうと思います。

お猿さんはかわいーぞ~♪
猿
ワシントン条約で保護されているワオレムール(キツネザル)君です。かわいい・・

疲労困憊。年末の感じが全くしない。ボタン。
にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking




20:51  |  博物館実習  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |